• map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

腰痛のレッドフラッグ・グリーンライトとは?

腰痛のレッドフラッグ・グリーンライトとは?

疑問

こんにちは!
東大阪市のここから整骨院グループです(*^^*)

皆さんは腰痛でお悩みではないですか?

 

この記事は次のような方におススメ
・腰痛でお悩みの方
 
 

腰痛のレッドフラッグ・グリーンライトとは?

腰痛の多くは自然に緩和していきます。

 

グリーンライト(自己限定性疾患)とされている腰痛は
風邪と同様に「ほっときゃ治る」と分類されているのです。

 

ただ、そんな腰痛の中にも、危険な腰痛が潜んでいることもあります。

ヨーロッパ腰痛診療ガイドラインでは、それを、レッドフラッグと呼び
該当する際には、精密な検査をするように勧告しています。
(逆に言えば、レッドフラッグの兆候がなければ、画像検査も必要がないということです)

 ■ 発症年齢が20歳未満か55歳超
 ■ 最近の激しい外傷歴(高所からの転落、交通事故など)
 ■ 進行性の絶え間ない痛み(夜間痛、楽な姿勢がない、動作と無関係)
    ■     胸部痛
 ■ 悪性腫瘍の病歴
 ■ 長期間にわたる副腎皮質ホルモン(ステロイド剤)の使用歴
 ■ 非合法薬物の静脈注射、免疫抑制剤の使用、HIVポジティブ
 ■ 全般的な体調不良
 ■ 原因不明の体重減少
 ■ 腰部の強い屈曲制限の持続
 ■ 脊椎叩打痛
 ■ 身体の変形
 ■ 発熱
 ■ 膀胱直腸障害とサドル麻痺

 

これらは疑われる時は、しっかり病院で調べてもらいましょう。

ちなみに、レッドフラッグを調べるのは、問診と理学検査をするようにとヨーロッパガイドラインでは述べています。

そうです。やっぱり、画像検査(レントゲン)は撮らないように勧告しているので。

レッドフラッグが疑われても、血液検査などで調べる事を推奨してます。

 

日本の場合は、すぐにレントゲンを撮る習慣がまだまだ残ってますよね。

 

 

プライマリーケアでレッドフラッグに遭遇するのは、0.04%と低いと言われていますが
(馬尾症候群など)、私たちも常に頭に入れながら診療する必要あるのです。

 

 

 

まとめ
・ほとんどの腰痛はグリーンライト
・レントゲン撮影は欧米では原則行っていない
 
 
なかなか改善しない腰痛でお悩みの方は
ぜひここから整骨院グループへご相談ください(^^)/
 

本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 東剛士が監修しています

 

ここから整骨院グループ

 

感染対策実施中

 

【このようなお悩みの方にお越し頂いています】

・腰、肩、首、ひざなどの体の不調
・自律神経の乱れからくる不調
・痛み、コリ、だるさ、しびれなど
・交通事故によるケガの治療

お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊

ここから整骨院グループLINE

 

【店舗紹介】

ここから整骨院グループの地図

八戸ノ里ここから整骨院

八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
スーパーライフ八戸ノ里店から徒歩1分
アクセス
℡06-6730-7555

 

長瀬ここから整骨院

長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
スーパーラッキーの隣
アクセス
℡06-7171-5884

 

ひがし整骨院

ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
スーパーサンコーの並び
アクセス
℡072-964-5355

 

★柔道整復師/鍼灸師の求人★
業務拡大に伴い施術者募集中。

柔道整復師鍼灸師の求人

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間