• map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

【腰痛が悪化する“思い込み”に要注意!】ノーシーボ効果とは?その仕組みと対策

【腰痛が悪化する“思い込み”に要注意!】ノーシーボ効果とは?その仕組みと対策

腰痛

おはようございます(^^)/

大阪市天王寺区にある四天王寺桃谷ここから整骨院です。

「病院で異常なしと言われたのに、腰の痛みが全然よくならない…」「SNSで見た症状に似ているから不安になってきた」――こんな経験はありませんか?

もしかすると、その原因は“思い込み”からくる体の反応かもしれません。

この記事では、腰痛をはじめとした慢性的な痛みや不調を引き起こす原因の一つとして注目されている【ノーシーボ効果(ノセボ効果)】について解説します。

専門用語を使わず、誰でもわかりやすく理解できるように、日常的な例を交えながら説明していきます。

こんな人に読んでほしい
  • 病院では「異常なし」と言われたのに痛みが続いている方

  • ネットやテレビの情報で不安が強くなっている方

  • 心と体の関係について知りたい方

 
 

ノーシーボ効果とは?思い込みが体に与える“悪影響”

■ ノーシーボ効果とは?

ノーシーボ効果(ノセボ効果)とは、簡単に言えば「悪い思い込みが本当に体に悪影響を与えてしまうこと」です。

たとえば、「この薬を飲むと副作用があるかもしれません」と言われると、実際には何の作用もない薬でも副作用のような症状が出ることがあります。

これは、私たちの脳が「こうなるかも」と思ったことに対して体が反応してしまうからです。

つまり、“信じたことが現実になる”のです。

■ 身近な例で解説

・ニュースで「腰の痛みはガンのサインかも」と見てから、腰が気になるようになり、痛みが強く感じるようになった

・SNSで「ストレートネックは一生治らない」と読んで、首や肩の痛みが治らなくなったように感じる

こうしたケースも、ノーシーボ効果の一例と言えます。

■ なぜ腰痛に多いのか?

腰痛は検査で原因がはっきりしないことが多く、だからこそ不安になりやすいのです。

人は原因がわからないことに対して「もしかして悪い病気かも…」「一生このままかも…」と悪い想像をしてしまいがち。

すると、その想像が本当に体の痛みとして現れてしまうのです。

 

ノーシーボ効果を防ぐために

■ 心と体を一緒に見る

私たち「ここから整骨院グループ」では、腰痛や肩こりといった症状に対して、単に体の構造を見るのではなく、【脳と神経の反応】にも注目したアプローチを行っています。

特に、ノーシーボ効果のように“脳の思い込み”が影響していると考えられるケースでは、体への施術に加え、丁寧なカウンセリングや情報の整理も大切です。

■ “悪い思い込み”を解きほぐす説明と対話

施術の前後には、患者さんの不安や誤解を取り除くための対話を重視しています。例えば、

「あなたの腰痛は悪い病気ではありません」

「体の反応では回復できる力があります」

というふうに、安心できるような情報を丁寧にお伝えしています。これだけでも症状が軽くなる方もいらっしゃいます。

■ ソフトでも即効性がある施術

「ここから整骨院」では、痛みを伴わないソフトな施術を行いますが、それでもその場で体の変化を実感していただける方が多いです。

これは、脳や神経に直接アプローチしているからこそ実現できる技術です。

ノーシーボ効果により過敏になってしまった神経や感覚を、少しずつ正常な状態に戻していくのが当院の得意分野です。

 

まとめ
  • ノーシーボ効果とは「悪い思い込み」が体に影響を及ぼす現象である

  • 腰痛などの慢性症状は、脳や神経の過敏な反応が関係していることが多い

  • 当院では、脳・神経へのアプローチとカウンセリングを組み合わせた治療を行っている

 
 

腰痛や体の不調が長引いていると、不安や心配がどんどん膨らんでいきます。そして、その不安こそが「ノーシーボ効果」として、あなたの体に症状を引き起こしているかもしれません。

そんなときこそ、正しい情報と安心できる治療が必要です。

大阪市天王寺区にある四天王寺桃谷ここから整骨院では、

  • 他の整骨院とは違う【脳と神経に働きかける】治療

  • 【その場で変化を実感できる】ソフトな施術

  • 【国家資格+心理カウンセラー資格】を持つスタッフによる対話重視のサポート

など、身体と心の両面から症状の改善を目指しています。

「病院では異常なしと言われたけれど…」

「本当にこのまま治らないのかな…」

そんな不安を抱えている方は、ぜひ一度、私たちの整骨院にご相談ください。

あなたが信じる未来は、きっと変えられます。

 
 
本記事は厚生労働省認可の国家資格
柔道整復師 東剛士が監修しています

 

ひがし整骨院
ここから整骨院グループ

 

東大阪市大阪市天王寺区交通事故のケガ

ひがし整骨院ここから整骨院グループ料金メニュー

EBMを大切に考えて治療をしている

お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊

LINEからの予約方法

 

ここから整骨院グループ地図

 

東大阪市ひがし整骨院

■東大阪市
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
℡072-964-5355

 

 

東大阪市八戸ノ里ここから整骨院

■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
℡06-6730-7555

東大阪市長瀬ここから整骨院

■東大阪市
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
℡06-7171-5884

 

大阪市天王寺区四天王寺桃谷ここから整骨院

■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1 真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
℡06-6718-5855

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間

四天王寺桃谷ここから整骨院

LINE

住所
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1
真法院町1番ビル
アクセス
JR「桃谷駅」から徒歩8分
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩12分

診療時間

  • すがわら接骨院・整体院のLINEアカウントはこちら