• map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

その痛み、実は“脳の誤作動”かも?整骨院だからできる神経へのアプローチ【大阪市天王寺区】

その痛み、実は“脳の誤作動”かも?整骨院だからできる神経へのアプローチ【大阪市天王寺区】

腰痛

おはようございます(^^)/
大阪市天王寺区の四天王寺桃谷ここから整骨院です。

「痛み=ケガや炎症のせい」…そう思い込んでいませんか?

でも実は、痛みを感じているのは“脳”なのです。

痛みの感じ方には、心や脳、神経の働きが大きく関わっています。つまり、患部に異常がなくても“痛み”が長引くことがあるのです。

この記事では、最新の痛みの考え方や「なぜ整骨院で改善できるのか」をやさしく解説しながら、脳や神経にアプローチする当院独自の治療法をご紹介します。

 

こんな人に読んでほしい
  • レントゲンやMRIでは異常がないのに、痛みが続いている

  • 痛み止めや湿布で一時的に良くなっても、すぐぶり返す

  • ストレスや不安で体調が悪くなることが多い

 
 

痛みはどこで感じているのか?脳と背骨の「誤作動」がカギ

私たちが「痛い!」と感じるとき、その情報はどこから来ているのでしょうか?


実は、痛みの信号は【患部→背骨→脳】というルートをたどって伝わります。

痛みの信号は“脳”に届くまでにコントロールされている

体のどこかで痛みが起こると、その情報は神経を通じて背骨の中にある「痛みの中継所」を経由し、最終的に脳へ届きます。

背骨の中には「ゲート(扉)」のような機能があり、脳に届く痛みの信号をある程度“選別”する役割があります。

しかし、この扉が開きっぱなしになっていると、軽い刺激でも痛みとして脳に届いてしまうのです。

さらに、脳の中には「痛みを抑える中枢」も存在します。

その代表が“側坐核(そくざかく)”と呼ばれる場所。
ここから分泌されるエンドルフィンやドーパミンといった天然の鎮痛物質が、痛みを和らげてくれるのです。

ストレスで「痛みのブレーキ」が壊れる

ところが、ストレス・不安・怒り・悲しみなどの感情が続くと、これらの制御装置がうまく働かなくなってしまいます。

すると…

  • 痛みを感じやすくなる

  • 本来なら感じない刺激も「痛い」と脳が勘違いする

  • 何もしていないのに“勝手に痛み信号”が出る

といった悪循環が始まります。これは「痛みの慢性化」や「脳の過敏反応」が起きているサインかもしれません。

 

「痛みを治す」ではなく「脳を再教育する」という考え方

「なかなか治らない痛み」がある人に共通しているのは、


“痛みに意識が向きすぎている”ということ。

たとえば…

  • 「いつまで続くんだろう…」

  • 「これ以上悪化したらどうしよう」

  • 「治らなかったらどうしよう」

こういった考えが浮かび続けると、それ自体がストレスになります。

そして、さきほど紹介した「脳の制御装置」がますます働かなくなるのです。

整骨院だからできる、痛みの再教育とは?

当院では、「脳が痛みを学習してしまった状態」を“リセット”するためのアプローチを行います。

具体的には…

  • 脳や神経の反応を調整するソフトな施術

  • 痛みのメカニズムについての丁寧な説明

  • ストレスに左右されないための生活アドバイス

  • 自律神経へのアプローチや心理面へのサポート

などを通じて、「安心」と「回復のスイッチ」を脳に入れていきます。

「治したい気持ち」が逆効果になることもある

真面目な方ほど「治したい!」という気持ちが強くなりがちです。

でもその意識が、かえって“痛みを感じやすくする脳”を育ててしまうこともあるのです。

だからこそ、「今ある痛みを気にしすぎない」「人生の中で楽しめることに意識を向ける」ことが、とても大切になります。

 

まとめ
  • 痛みは“脳”で感じており、背骨と脳には痛みのコントロール装置がある

  • ストレスや不安が続くと、その制御装置がうまく働かなくなる

  • 痛みを治すには、脳を再教育し「痛みにとらわれない生活」を取り戻す必要がある

 
 

もしあなたが、「どこに行っても治らなかった」「異常はないと言われたけど、つらい」という悩みをお持ちなら、ぜひ一度ご相談ください。

私たち「ここから整骨院グループ」では、

  • 他院とは違う“脳・神経への専門的アプローチ”

  • ソフトな刺激で1回でも変化を実感できる施術

  • 国家資格+心理カウンセラー資格を持つスタッフによる丁寧な対話

  • 患者さん一人ひとりの価値観に合わせた無理のない提案

を通して、症状だけでなく“心の不安”までやわらげるお手伝いをしています。

「痛みがある今の状態でも、少しでも幸せに」「自分の体に希望が持てるように」

そんな想いを大切にしながら、私たちはあなたと向き合っています。



大阪市天王寺区の「四天王寺桃谷ここから整骨院」で、あなたのご来院を心よりお待ちしています。

 
 
本記事は厚生労働省認可の国家資格
柔道整復師 東剛士が監修しています

 

ひがし整骨院
ここから整骨院グループ

 

東大阪市大阪市天王寺区交通事故のケガ

ひがし整骨院ここから整骨院グループ料金メニュー

EBMを大切に考えて治療をしている

お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊

LINEからの予約方法

 

ここから整骨院グループ地図

 

東大阪市ひがし整骨院

■東大阪市
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
℡072-964-5355

 

 

東大阪市八戸ノ里ここから整骨院

■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
℡06-6730-7555

東大阪市長瀬ここから整骨院

■東大阪市
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
℡06-7171-5884

 

大阪市天王寺区四天王寺桃谷ここから整骨院

■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1 真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
℡06-6718-5855

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間

四天王寺桃谷ここから整骨院

LINE

住所
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1
真法院町1番ビル
アクセス
JR「桃谷駅」から徒歩8分
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩12分

診療時間

  • すがわら接骨院・整体院のLINEアカウントはこちら