スタッフブログ
腰痛や肩こりなどの治療は治療場所と刺激量が大事
肩こりや腰痛でつらい時はマッサージしてほしいなぁ、揉んでほしいなぁって思いますよね。
今日は肩こりや腰痛の治療の治療場所と刺激量についてお答えします。
この記事は次のような方におススメ
肩こりや腰痛がつらい時に強くマッサージして欲しい、長い時間して欲しいと感じる方
治療場所と刺激量
例えば花が枯れそうになった時、お水はどこにあげますか?
花びらではなく根にあげますよね
お水の量はどうでしょうか?
たっぷりあげますが、あげすぎると
枯れてしまいますよね(>_<)
ヒトも同じことが言えます
肩こりや腰痛を治したい場合
肩や腰といった患部を治療することも大事ですが
痛みやコリを感じている
根幹部分である脳と神経を治療していく必要があります
そして治療は少ない刺激の方が早く治る方が多いです(^^)
もちろん慰安やリラクゼーションが目的であれば大丈夫です(#^.^#)
治療が目的であれば
刺激量は少ないほうが良いです(*^^*)
まとめ
・肩こりや腰痛が治療目的であれば刺激量は少ないほうが良い
しっかり治したい方は悩まずご相談ください(^O^)/
本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 東剛士が監修しています
【このようなお悩みの方にお越し頂いています】
・腰、肩、首、ひざなどの体の不調
・自律神経の乱れからくる不調
・痛み、コリ、だるさ、しびれなど
・交通事故によるケガの治療
お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
スーパーライフ八戸ノ里店から徒歩1分
アクセス
℡06-6730-7555
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
スーパーラッキーの隣
アクセス
℡06-7171-5884
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
スーパーサンコーの並び
アクセス
℡072-964-5355