肘部管症候群の改善なら、東大阪のここから整骨院グループ

  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

肘部管症候群

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 小指と薬指にしびれがある
  • 小指と薬指が変形してきた
  • 手の筋肉がやせてきた
  • 箸を持つなどの細かい作業ができなくなってきた
  • 肘を酷使する仕事をしている

なぜその症状が発生するのか?|ここから整骨院グループ

肘部管症候群は、肘の内側にある尺骨神経が圧迫、もしくは引っ張られることによって発症する疾患です。以下のような要因が考えられます。

  • ・野球や柔道のようなスポーツによる負荷

  • ・加齢による変形

  • ・ガングリオンなどの腫瘤による神経の圧迫

  • ・大工仕事などの肘の曲げ伸ばしをすることが多い作業による負荷

肘の内側をたたくと小指と薬指にしびれが出るのが特徴です。

その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?|ここから整骨院グループ

肘部管症候群の症状は尺骨神経の圧迫により、肘を曲げると小指と薬指にしびれや痛みを感じます。手先の細かい作業が動かしにくくなり不器用になります。

特に親指と人差し指でつまむ動作はしくくなります。

握力の低下も少しづつ目立ち、以前持てたはずの荷物が持ちにくくなっていきます。

肘部管症候群が進行してくると、手の筋力がやせ細ってくることによって、手の丸みがなくなります。

そして、尺骨神経麻痺による筋力の低下によって手が「かぎ爪状」に変形します。

かぎ爪状とは、小指と薬指が曲がってしまい、手が伸ばせなくなってしまう変形です。

その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要か?|ここから整骨院グループ

肘部管症候群の治療は一般的に保存療法と、手術療法に分かれます。

保存療法は手指のマッサージや、ストレッチを行い手の筋肉の緊張を解いていきます。

仕事やスポーツで肘を酷使している場合は固定して安静にし、使用頻度を少なくしていき負担を減らしていきます。

保存療法でも症状に改善が見られない、重度の場合は手術療法が適用になります。

当院で行っている施術紹介|ここから整骨院グループ

ひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院では、肘部管症候群の方に対して、手技療法やバイタルリアクトセラピーというソフトな振動を用いた施術を行っております。

肘や手首周辺の筋肉のコリやハリを柔らかくしていく事によって、関節の動きも良くなっていきます。

さらに、痛みを感じやすくしている神経にも施術していきますので、敏感に感じている痛みも緩和されてきます。

施術以外にも自宅で出来るストレッチやセルフケアもお伝えさせて頂きます。

よくある質問

治療時間はどれぐらいですか?

初回は60~90分ほどお時間を頂きます。2回目以降は15~30分が平均になります。

どれぐらいで治りますか?

実際に診ないと判断できないのですが、一般的に、最近発症した不調ほど早期に改善していきます。

女性の先生に診て頂けますか?

東大阪市にある八戸ノ里ここから整骨院を中心に、女性の先生が在籍しています。予約時にお伝えして頂ければと思います。

どれぐらい通ったら良いのですか?

体の状態や施術の反応などによって通院回数は変わっていきます。肩や首の不調で最も多いのは週2回の通院ですが、最善の計画を一緒に考えていきますのでご安心ください。

こういう所は初めてなので緊張します

治療に専念できるように、丁寧に応対いたしますのでご安心ください。約1/3の方が初めての通院です。

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間

四天王寺桃谷ここから整骨院

LINE

住所
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1
真法院町1番ビル
アクセス
JR「桃谷駅」から徒歩8分
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩12分

診療時間