O脚の原因と施術
- O脚が気になっている
- 靴の外側ばかりすり減る
- 膝の痛みが出てきた
- 気が付くとガニ股になっている
- O脚改善の筋トレをしているが効果が出ない
なぜその症状が発生するのか?|ここから整骨院グループ
足をそろえて立ったときに、左右の膝同士がつかずに外へ開いてしまっている状態をO脚といいます。
東大阪市にあるひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院にも、O脚でお悩みの患者様が多数来院されています。
O脚の原因は生理的な変形と病的な変形とに分けられます。
【生理的な変形】
日常生活での立ち方、歩き方や姿勢、筋力不足、運動不足、足を組む癖などが影響します。
【病的な変形】
骨系統疾患、靭帯の異常、骨折など外傷後の変形によるものがあります。
片側の膝にだけ変形がある場合はこの病的な原因を考えます。
多くは生理的な原因によるO脚で、この場合は治療やトレーニングが効果的です。
その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?|ここから整骨院グループ
生理的なO脚の場合は痛みはありませんが、放置し過ぎると変形性膝関節症の原因となる場合があります。
また、誤ったトレーニングやストレッチを続けていると、O脚が進んでしまう可能性もあります。
病的なO脚の場合は手術の適応となることもあるため、一度整形外科や整骨院で診てもらうことをおすすめいたします。
その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要か?|ここから整骨院グループ
日常生活によるO脚は、多くの場合、お尻の筋肉や太ももの筋肉の硬さや筋力不足よって骨がO脚方向へ引っ張られることで起こります。
この硬くなってしまった筋肉の血流を改善させ、柔軟性を持たせる必要があります。
筋力不足がある場合はアウターマッスル、インナーマッスルの筋力トレーニングを行います。
そして、体のバランスや筋肉の緊張を調節している神経へのアプローチも、身体が元に戻ってしまわないようにするためには必要です。
当院で行っている施術紹介|ここから整骨院グループ
東大阪市にあるひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院では、O脚の原因となる筋筋膜・関節・神経にアプローチしてO脚改善を目指します。
具体的には、特殊な振動治療を行い、硬くなっているお尻や太もも、ふくらはぎなどの筋肉の血流を改善させます。
また、身体のバランスを調整している脳や神経に対してもこの振動治療を行い、身体を正常な状態へ導きます。
痛みのないソフトな治療ですので、強い治療や矯正が苦手な方でも、安心して受けていただけます。
さらに、筋力低下がある場合は、高周波EMSを用いてトレーニングを行います。
膝を支える足の筋肉はもちろん、姿勢を保つインナーマッスルも鍛えて、全身を整えましょう。
よくある質問
- 治療時間はどれぐらいですか?
-
初回は60~90分ほどお時間を頂きます。2回目以降は15~30分が平均になります。
- どれぐらいで治りますか?
-
実際に診ないと判断できないのですが、一般的に、最近発症した不調ほど早期に改善していきます。
- 女性の先生に診て頂けますか?
-
東大阪市にある八戸ノ里ここから整骨院を中心に、女性の先生が在籍しています。予約時にお伝えして頂ければと思います。
- どれぐらい通ったら良いのですか?
-
体の状態や施術の反応などによって通院回数は変わっていきます。肩や首の不調で最も多いのは週2回の通院ですが、最善の計画を一緒に考えていきますのでご安心ください。
- こういう所は初めてなので緊張します
-
治療に専念できるように、丁寧に応対いたしますのでご安心ください。約1/3の方が初めての通院です。