坐骨神経痛
- 腰からお尻にかけて痛みがある
- 足にピリピリ、ジンジンとしたしびれやだるさを感じる
- 座っていると徐々に腰や足がつらくなる
- 長時間立っているのが苦痛に感じる
- 歩くと痛みが出るが、休むと楽になる
なぜその症状が発生するのか?|ここから整骨院グループ
「坐骨神経痛」とは病名ではなく、下半身に現れる“症状の呼び名”です。
原因は人それぞれで、
・腰部脊柱管狭窄症
・椎間板ヘルニア
・筋肉の過緊張(特に梨状筋など)
・骨粗しょう症や加齢変化
などが関係しています。
また、姿勢の悪さや筋力の低下、ストレスなどの心理的な要因も、神経の働きを乱し、痛みやしびれを引き起こしやすくすることが分かっています。
その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?|ここから整骨院グループ
坐骨神経痛を放っておくと、
・痛みやしびれが慢性化する
・神経が過敏になり、少しの刺激でも強く感じるようになる
・脳が痛みを「記憶」してしまい、治りにくくなる
・日常動作や移動が億劫になり、生活の質が下がる
さらに、痛みをかばう姿勢がクセになると、他の部位にまで負担が広がってしまいます。
その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要か?|ここから整骨院グループ
坐骨神経痛に対しては、「どこが原因か」を見極めることが何より重要です。
当院では、初回の検査で以下の点を丁寧にチェックします。
・筋肉や関節の柔軟性
・神経の伝達状態
・姿勢や体の使い方
・心理的ストレスの有無
その上で、状態に合った施術プログラムをご提案します。
▼当院の治療の特徴
・その場で身体の変化を実感
・バイタルリアクトセラピー/TNブレインという特殊な振動機器を使用
・神経の過敏を落ち着かせることで、痛みを和らげる
・ソフトな刺激でも高い効果が見込める施術
・患者さんの状態・価値観に合わせた説明と対話を重視
また、EMSによる筋力強化やストレッチによる関節の調整も併用し、再発防止までをトータルでサポートします。
最後に|ここから整骨院グループ
東大阪市の「ひがし整骨院」「八戸ノ里ここから整骨院」「長瀬ここから整骨院」、そして大阪市天王寺区の「四天王寺桃谷ここから整骨院」では、坐骨神経痛の原因に合わせたオーダーメイド施術を行っています。
痛みを諦める前に、まずはあなたの状態を一緒に確認しませんか?
神経と脳へのアプローチで、あなたの日常をもっと快適にできる可能性があります。
どうぞお気軽にご相談ください。
よくある質問
- 治療時間はどれぐらいですか?
-
初回は60~90分ほどお時間を頂きます。2回目以降は15~30分が平均になります。
- どれぐらいで治りますか?
-
実際に診ないと判断できないのですが、一般的に、最近発症した不調ほど早期に改善していきます。
- 女性の先生に診て頂けますか?
-
東大阪市にある八戸ノ里ここから整骨院を中心に、女性の先生が在籍しています。予約時にお伝えして頂ければと思います。
- どれぐらい通ったら良いのですか?
-
体の状態や施術の反応などによって通院回数は変わっていきます。肩や首の不調で最も多いのは週2回の通院ですが、最善の計画を一緒に考えていきますのでご安心ください。
- こういう所は初めてなので緊張します
-
治療に専念できるように、丁寧に応対いたしますのでご安心ください。約1/3の方が初めての通院です。