むちうちの改善なら、東大阪のここから整骨院グループ

  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

むちうち

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 事故後しばらくしてから首が回らなくなってきた
  • 肩や腕が重だるく、しびれも感じる
  • 首を動かすとズキッと痛みが走る
  • 頭痛やめまいが続き、日常生活に支障が出ている
  • 病院では異常なしと言われたが、身体はつらいまま

交通事故のあと、こうした症状でお悩みの方は「むちうち(頚部捻挫)」の可能性があります。事故直後は痛みを感じなくても、数日後から症状が現れることも多いため、注意が必要です。

なぜその症状が発生するのか?|ここから整骨院グループ

交通事故で怪我

交通事故の衝撃によって、首がムチのようにしなることで生じる症状を「むちうち症」と呼びます。
これは正式な病名ではなく、医学的には以下のように分類されます。

・頚部捻挫(けいぶねんざ)
・外傷性頚部症候群
・神経根症
・脊髄損傷 など

事故による衝撃は一瞬でも、首や背骨の周辺に大きな負担がかかります。とくに停車中に後方から追突された場合、体はシートに固定されているのに対し、頭部は無防備なため、首に強い衝撃が集中します。

また、事故時は興奮状態にあり、脳や神経が痛みをうまく感知できないこともあります。そのため、数日後に痛みや不調がじわじわ現れるのです。

その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?|ここから整骨院グループ

むちうち症状は放っておくと、慢性化し、日常生活や仕事に大きな支障をきたします。

・首や肩の可動域が狭まり、常にこりや痛みを感じる
・頭痛やめまいが続き、集中力が下がる
・腕や手のしびれが悪化し、仕事や家事が手につかなくなる
・自律神経が乱れ、イライラ・不眠など精神的な不調につながる
・適切な治療を受けていないと、後遺症が残ってしまう可能性も

さらに、事故後の受診が遅れてしまうと、「事故との因果関係が認められない」と判断され、慰謝料や治療費の補償が受けられなくなることもあるため、早めの診断と治療が重要です。

その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要か?|ここから整骨院グループ

交通事故後のむちうちに対しては、「首だけをマッサージする」といった表面的な対応では不十分です。大切なのは、筋肉・神経・関節・自律神経の全体を整えることです。

▼まずは病院での診断を
事故後はすぐに整形外科で診察を受け、診断書を発行してもらいましょう。
その後、整骨院での施術と併用し、早期回復を目指していきます。

▼ここから整骨院グループの施術方針
東大阪市のひがし整骨院・八戸ノ里ここから整骨院・長瀬ここから整骨院・
大阪市天王寺区の四天王寺桃谷ここから整骨院では、以下のような施術を行っています。

バイタルリアクトセラピー/TNブレイン
事故によって緊張状態にある筋筋膜、動きの悪くなった関節、そして自律神経の乱れに対して、特殊なα波振動でアプローチします。

・リラックス状態を促進し、神経の過敏を和らげる
・首や背骨周辺の深部まで振動が届き、痛みの根本にアプローチ
・ソフトで安心な刺激で、子どもから高齢者まで受けられる

高周波治療
深層筋の緊張が強い場合には、高周波を用いてさらに深い部分へアプローチし、筋肉の柔軟性を取り戻していきます。

鍼灸・ヘッドセラピー
事故後に出やすい自律神経症状(頭痛・めまい・倦怠感)に対しては、鍼灸治療や頭部のセラピーを併用し、心身の回復を促します。

最後に|ここから整骨院グループ

ここから整骨院グループでは、

・その場で変化を実感しやすい施術
・筋肉・神経・関節への総合的なアプローチ
・不安や疑問を残さない丁寧な説明とカウンセリング

を大切に、あなたの膝の痛みを根本から改善するお手伝いをしています。

東大阪市の【ひがし整骨院】、【八戸ノ里ここから整骨院】、【長瀬ここから整骨院】、大阪市天王寺区の【四天王寺桃谷ここから整骨院】で、皆さまのご来院をお待ちしております。

よくある質問

治療時間はどれぐらいですか?

初回は60~90分ほどお時間を頂きます。2回目以降は15~30分が平均になります。

どれぐらいで治りますか?

実際に診ないと判断できないのですが、一般的に、最近発症した不調ほど早期に改善していきます。

女性の先生に診て頂けますか?

東大阪市にある八戸ノ里ここから整骨院を中心に、女性の先生が在籍しています。予約時にお伝えして頂ければと思います。

どれぐらい通ったら良いのですか?

体の状態や施術の反応などによって通院回数は変わっていきます。肩や首の不調で最も多いのは週2回の通院ですが、最善の計画を一緒に考えていきますのでご安心ください。

こういう所は初めてなので緊張します

治療に専念できるように、丁寧に応対いたしますのでご安心ください。約1/3の方が初めての通院です。

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間

四天王寺桃谷ここから整骨院

LINE

住所
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1
真法院町1番ビル
アクセス
JR「桃谷駅」から徒歩8分
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩12分

診療時間