スタッフブログ
躓く?寝たきり?腰痛?実はお腹の筋肉が原因かも
こんにちは!
ここから整骨院グループです(*^^*)
お腹の筋肉がつくと良い事ばかり!
腰痛の軽減はもちろん
寝たきりを防いでくれます!
腸腰筋を鍛えましょう!
お腹の筋肉と言っても、やみくもに腹筋をすれば良いわけではありません
お腹の筋肉の中に腸腰筋という筋肉があります
腸腰筋は体幹(手足を除く胴体のこと)と
足についてる唯一の筋肉なんです!
つまり
この筋肉が弱ると体幹を上手く保てなくなり
腰痛など様々な不調の原因となります
・腰痛
・よく躓く
・寝たきり
・姿勢が悪くなる
・冷え性
・疲れを感じやすくなる
・尿漏れ、頻尿
腸腰筋が弱くなると、こんなにトラブルが起きやすくなります
寝たきりは怖いですね(‘Д’)
鍛え方
では肝心な腸腰筋の鍛え方ですが
方法としていろいろあります
自分でする
・お金が比較的かからない
・運動が正しく出来ているかわからない
・続かない
ジムに行き、トレーナーさんについてもらう
・正しい方法で出来る
・お金が高い
・予約を取れば、続けて出来る
一長一短ですね(^_^;)
ただ言えることは
まず、腸腰筋が弱っているかを確認する事です。
当院では検査を通して
腸腰筋が弱っているかを知ることが出来ます
弱っていれば
腸腰筋の鍛える方法や運動が正しいか
みさせてもらいます!(^^)!
・お腹の筋肉の中でも腸腰筋が重要
ぜひ、ここから整骨院グループにご相談ください(^^)/
【このようなお悩みの方にお越し頂いています】
・腰、肩、首、ひざなどの体の不調
・自律神経の乱れからくる不調
・痛み、コリ、だるさ、しびれなど
・交通事故によるケガの治療
お電話かLINEでお気軽にご相談ください????
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
スーパーライフ八戸ノ里店から徒歩1分
アクセス
℡06-6730-7555
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
スーパーラッキーの隣
アクセス
℡06-7171-5884
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
スーパーサンコーの並び
アクセス
℡072-964-5355