スタッフブログ
慢性腰痛の原因は筋肉?!
おはようございます(^^)/
四天王寺桃谷ここから整骨院です。
慢性腰痛にお悩みの方、多くいらっしゃいますよね。
病院や整骨院で治療を受けても改善が見られず、「もう治らないのかな…」と諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか。
実は、慢性腰痛の原因の9割以上は「筋筋膜性疼痛症候群」と呼ばれる筋肉や膜の痛みであることが分かっています。
これまで「ヘルニア・狭窄症」などが原因と考えられていた腰痛も、実は筋筋膜性疼痛症候群が原因だったというケースが非常に多いのです。
・これまでの治療で改善が見られなかった方
・根本的な原因から腰痛を改善したい方
・筋筋膜性疼痛症候群について知りたい方
慢性腰痛の9割以上が筋筋膜性疼痛症候群
近年、腰痛の原因として注目されているのが、**「筋筋膜性疼痛症候群」**です。
筋筋膜性疼痛症候群とは、筋肉や膜に微小な損傷や炎症が起こり、痛みや不調を引き起こす状態。
長時間のデスクワークや運動不足、ストレスなどが原因と考えられています。
なぜ筋筋膜性疼痛症候群が腰痛の原因になるのか?
私たちの体は、筋肉や膜、腱、靭帯などの軟部組織で構成されています。
これらの軟部組織は、互いに密接に連結しており、筋肉の動きを滑らかにしたり、衝撃を吸収したりする役割を果たしています。
しかし、長時間のデスクワークや運動不足、ストレスなどによって、これらの軟部組織に微小な損傷や炎症が起こることがあります。
これが、筋筋膜性疼痛症候群の主な原因となります。
微小な損傷や炎症を受けた軟部組織は、痛みや不調を引き起こす物質を放出します。
また、脳は本来感じる必要のない痛みを認識してしまうようになり、慢性的な腰痛へと繋がるのです。
・筋筋膜性疼痛症候群は、筋肉や膜に微小な損傷や炎症が起こることで発症
・長時間のデスクワークや運動不足、ストレスなどが原因
・痛みや不調だけでなく、頭痛やめまい、吐き気などの症状も現れる
柔道整復師 東剛士が監修しています
お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊
■東大阪市
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
℡072-964-5355
■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
℡06-6730-7555
■東大阪市
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
℡06-7171-5884
■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1 真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
℡06-6718-5855