スタッフブログ
ストレスを軽減しハッピーホルモンを増やそう!腰痛や不調を改善する心と体のメソッド
こんにちは!ひがし整骨院、ここから整骨院グループです。
あなたは普段ストレスを感じていませんか?
特に慢性的な腰痛や気分の落ち込み、イライラは日常生活に大きな影響を及ぼします。
その原因は、脳の「扁桃体」この記事では、科学的根拠に基づいた方法で、ストレスホルモンを抑制し、ハッピーホルモンを効果的に増加させます
・ストレスやイライラを軽減し、気分を明るくしたい方
・感謝の心を持つ生活で、健康と幸福感を高めたい方
ストレスホルモンと脳の仕組み
ストレスが脳に与える影響
ストレスがたまると、脳の「扁桃体」が活性化し、必要以上に働き始めます。
この状態を放置すると、前頭葉や側坐核の働きが低下し、以下のような症状が現れます。
・腰痛や慢性的な痛みが改善しない
・気分の落ち込みやイライラが続く
・集中力ややる気の低下
不調を改善するには、まず、扁桃体の暴走を抑え、脳のバランスを取り戻す必要があります。
その鍵となるのが、「ハッピーホルモン」の分泌を変えることです。
ハッピーホルモンを増やす「感謝の習慣」
感謝の効果
複数の研究により、感謝の気持ちを持つことが脳に良い影響を考えることができます。
ハーバード大学のショーン・エイカー氏によれば、日々の中で感謝を感じる習慣が、ポジティブな感情や幸福感覚を高め、
ハッピーホルモン(エンドルフィン、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン)の分泌を促進すると言われています。
実践方法:感謝日記をつける
1日を振り返って、「ありがたい」と思ったことを3つ考えましょう。
・大丈夫が元気に学校に行った
・美味しいランチを食べられた
・天気が良かった
時間がない場合は、寝る前に声に出して「今日ありがたかったこと」を3つ言うだけでも効果があります。
・ハッピーホルモンを増やす感謝の習慣を取り入れる
・小さなことでも感謝
ひがし整骨院では、心と体両面からアプローチし、腰痛やストレスによる不調を改善するお手伝いをしています。
私たちは、科学的根拠に基づいた治療やアドバイスを提供し、患者様が健やかで前向きな生活を送れるよう全力で
腰痛やストレスでお困りの方、ぜひ一度ご相談ください!若江岩田、八戸ノ里、長瀬、四天王寺桃谷の各院で、スタッフ一同お待ちしております
柔道整復師 東剛士が監修しています
お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊
■東大阪市
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
℡072-964-5355
■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
℡06-6730-7555
■東大阪市
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
℡06-7171-5884
■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1 真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
℡06-6718-5855