• map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE
  • map
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

交通事故の後、痛みが残るのはなぜ?病院と整骨院の違いと“本当に治す”ためのアプローチ

交通事故の後、痛みが残るのはなぜ?病院と整骨院の違いと“本当に治す”ためのアプローチ

 

交通事故のケガでお困りの方

「交通事故の後、レントゲンでは異常がないと言われたけど、首や腰の痛みがなかなか取れない…」「数ヶ月たっても違和感が残っていて不安」

そんな声を、私たちは数多く聞いてきました。

交通事故によるケガは、衝撃の大きさに対して表面に出る症状が遅れて現れることも多く、病院では「異常なし」とされても、本人は明らかな違和感や痛みを感じているケースが非常に多いのです。

この記事では、交通事故の後遺症がなかなか改善しない理由、病院と整骨院の違い、そして「本当に良くなった」と感じられる当院のアプローチ方法についてご紹介します。

こんな人に読んでほしい
  • 交通事故後、病院で異常がないと言われたけど不調が続いている

  • 湿布や薬だけの対応に不安を感じている

  • 他の整骨院では変化が感じられなかった方

 
 

病院と整骨院の違い ― なぜ痛みが残るのか?

交通事故に遭った際、多くの方はまず整形外科などの病院を受診します。

これは間違いではありません。

骨折や内臓へのダメージなど命に関わることを確認するために、レントゲンやCTなどの精密検査を受けることはとても大切です。

しかし、実際にはこういった検査で異常が見つからないにもかかわらず、以下のような症状が続くケースがあります:

  • 首や腰の重だるさ、痛み

  • 頭痛や吐き気

  • 集中力の低下や倦怠感

  • 手足のしびれ

これらは、筋肉・神経・自律神経のバランスが乱れた結果、体に起きる「機能的な異常」なのです。

病院で行われるのは、あくまで「画像上の異常」の有無の確認が中心。

対して整骨院では、「体の機能回復」や「神経の働きの正常化」にフォーカスして、痛みの根本にアプローチすることが可能です。

私たちの整骨院では、ただマッサージをしたり電気を当てるだけではありません。

交通事故後の見えない不調に対し、脳や神経、筋膜や姿勢のバランスまで総合的にアプローチしていきます。

 

当院が「普通の整骨院とは違う」と言われる理由

私たちの整骨院では、初回から患者様の「変化を実感」できる施術を心がけています。

その理由は、以下のような特徴にあります。

① 脳や神経にも働きかける独自アプローチ

痛みを感じるのは筋肉だけではなく、「脳と神経の誤作動」が原因であることが多くあります。

当院ではこの神経系の異常にもアプローチし、「治るスイッチ」を入れることを目的としています。

② ソフトな施術なのに変化がある

強く押したりバキバキしたりせず、身体に優しい刺激で脳や神経を整える施術を行います。

それでも「1回で体が変わった」「呼吸が楽になった」「首の可動域が広がった」と驚かれる方が多くいらっしゃいます。

③ 国家資格+心理カウンセラーの資格をもつプロ集団

施術者は全員、柔道整復師・鍼灸師という医療系国家資格を持ち、さらに心理カウンセラーの資格も取得済みです。

身体と心の両面から、患者さんの症状と真摯に向き合っています。

④ 説明と対話を大切にしている

「説明がわかりやすくて安心した」「質問に丁寧に答えてくれた」

これは実際に多くの患者様からいただいた声です。

ただ治療するのではなく、「なぜこの症状が出ているのか」「どうすれば良くなるのか」を一緒に考えることで、納得して治療を受けられる環境を提供しています。

 

まとめ
  • 病院では異常が見つからなくても、交通事故による不調は存在する

  • 整骨院では神経や筋肉、機能の異常にも対応できる

  • 当院はソフトな施術で変化を実感でき、心身にやさしい治療が受けられる

 
 

最後に

交通事故の後、「なんとなく調子が悪い」「他院に通っているけど変わらない」と感じている方こそ、一度当院の施術を体験してみてください。

「普通の整骨院とは違う」と言われる私たちのアプローチは、

  • 初回から身体の変化を実感できる

  • 一人ひとりの状態に合わせて施術内容をカスタマイズ

  • 国家資格+心理カウンセラー資格を持つ施術者が担当

そして何より、患者さんの声に耳を傾け、「一緒に良くなっていく」という姿勢を大切にしています。

交通事故による痛み、不調、不安…私たちはそのすべてにしっかりと向き合います。

ぜひ一度、

東大阪市のひがし整骨院、八戸ノ里ここから整骨院、長瀬ここから整骨院

大阪市天王寺区の四天王寺桃谷ここから整骨院

までご相談ください。

 
 
本記事は厚生労働省認可の国家資格
柔道整復師 東剛士が監修しています

 

ひがし整骨院
ここから整骨院グループ

 

東大阪市大阪市天王寺区交通事故のケガ

ひがし整骨院ここから整骨院グループ料金メニュー

EBMを大切に考えて治療をしている

お電話かLINEでお気軽にご相談ください😊

LINEからの予約方法

 

ここから整骨院グループ地図

 

東大阪市ひがし整骨院

■東大阪市
ひがし整骨院
大阪府東大阪市岩田町4-16-15 ルシャンヌ1階
近鉄奈良線若江岩田駅徒歩2分
℡072-964-5355

 

 

東大阪市八戸ノ里ここから整骨院

■東大阪市
八戸ノ里ここから整骨院
大阪府東大阪市下小坂5-1-16 シャルマンヴァンベール1階
近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩2分
℡06-6730-7555

東大阪市長瀬ここから整骨院

■東大阪市
長瀬ここから整骨院
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34 メゾン恵比寿1階
近鉄大阪線長瀬駅徒歩1分
℡06-7171-5884

 

大阪市天王寺区四天王寺桃谷ここから整骨院

■大阪市天王寺区
四天王寺桃谷ここから整骨院
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1 真法院町1番ビル
JR環状線桃谷駅徒歩7分
℡06-6718-5855

お問い合わせ

八戸ノ里ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市下小阪5-1-16
シャルマンヴァンベール1F
アクセス
八戸ノ里駅から徒歩2分

診療時間

長瀬ここから整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市菱屋西1-23-34
メゾン恵比寿1F
アクセス
長瀬駅から徒歩1分

診療時間

ひがし整骨院

LINE

住所
大阪府東大阪市岩田町4-16-15
ルシャンヌ1階
アクセス
近鉄奈良線「若江岩田駅」より徒歩1分

診療時間

四天王寺桃谷ここから整骨院

LINE

住所
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-1
真法院町1番ビル
アクセス
JR「桃谷駅」から徒歩8分
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩12分

診療時間

  • すがわら接骨院・整体院のLINEアカウントはこちら